レポート⑦

バイクと一緒に!

場所:中禅寺湖

時期:11月紅葉
衣裳:色打掛

「日光」「紅葉」「バイク」をキーワードに和装ロケーションフォトをお申し込み頂いたお二人。
お二人は東京にお住まいのため、打ち合わせ等は全てLINEを通して行いました。衣裳はウェブカタログからお選びいただき、セレクトした色打掛をトルソーに着せ、動画で立体的にお見せすることで不安なくお決め下さいました。

また撮影当日は新郎様はバイクとの撮影をご希望のため、お一人でバイクで現地入り。
新婦様は当店の最寄駅(JR雀宮駅)までお越しいただき、私達スタッフと共に車で現地へ向かいました。

まずはヘアメイク、お着付けをしたイタリア大使館別荘1階で撮影スタート。
最初から自然な笑顔をお見せ下さいました。お選び頂いた衣裳もお似合いです!

イタリア大使館別荘外観をバックに。
和と洋が交じり合った雰囲気にも婚礼和装はぴったりはまりますね。

大自然に囲まれた桟橋の上で。
奥に見える「八丁出島」の美しい紅葉がお二人に華を添えています。

タイミングがいいと、遊覧船をバックにした撮影も!
遊覧船からは「おめでとう~」という掛け声をしてくださったり、手をふってくださるので良き思い出にもなります。

基本的に楓などの赤く染まる木はなく、黄色主体の紅葉です。
少し緑が残り、そのグラデーションも美しいです。

黄色に染まった森の中での一枚。
いつまでも色あせない思い出となることでしょう。

abitoの場合、正座ポーズは中禅寺湖をバックに行っています。
屋内でとはまた違った、中禅寺湖ならではのショットですね。

「愛」しか感じないお二人。
撮影も楽しんでくださるので、こちらも楽しい時間をすごさせていただきました。新婦様を見つめる目が優しすぎます!

おおよそにして、撮影を楽しんでくださる方=ノリがいい方と言えます。
きっといつも一緒に楽しく過ごされているのでしょう。

新郎様たってのご希望である、愛車との撮影。
中禅寺湖をバックに、バイクと一緒に撮影できるポイントが思い当たらず、事前に探しまくることでようやく見つける事が出来ました。イタリア大使館別荘からはかなり離れているので、お二人と共に車で移動。
男体山と中禅寺湖を見下ろすことができる絶景ポイントで新郎様の願いをかなえる事が出来ました!

まるで和装のままのツーリングといったところでしょうか?
ちなみにギャラリーの方々にそそのかされてのキス写真。ノリのよいお二人だからこそです。

abitoには栃木県外にお住まいのお客様にも数多くご利用いただいております。
事前にご来店くださる方もいれば、打ち合わせや衣裳決めをウェブやお電話を通して進めて行く方もいらっしゃいます。そんな県外の方々に少しでもご負担をけいげんしていただこうと、当店では日光の撮影では現地でのお支度で対応しております。

撮影当日は現地集合、そして撮影後は現地解散が出来るのがたいへん好評です。もちろんどなたもご利用可能です。
交通手段が限られる場合は、ご指定の駅までの送迎などにも対応しています。

世界から愛される日光でのロケーションフォトをご希望の場合は、県内県外を問わず、お気軽にご相談下さい。